フォトコンテスト (62)
花嫁街道・見晴台

| 写真番号 | 56 |
| ニックネーム | 観光プロモーション課 |
| 撮影場所 | 花嫁街道 [和田] |
| 撮影日時 | 2007年02月17日12時21分頃 |
| カテゴリ | 季節遊ぶ冬(12・1・2月)山・里山ハイキング |
| コメント | 山間にある上三原の集落と海辺の集落との交流道、古くは塩汲みの道から生活物資の往来、学校への通学路として、またかつては花嫁行列もここを通って嫁いでいったことから、ハイキングコースとして整備され花嫁街道と呼ばれるようになりました。 見晴台はハイキングコースの中で眺めがよく休憩にはぴったりのスポット。 ここにはトイレがありますが、汲取り等できないため昔ながらのトイレです。女性は出発前にハイキングコース入口のトイレを使用することをおすすめします。 |
| 特記事項 |


